Onagawa Mar.11,2011
東日本大震災による女川町の被害

2011年4月10日撮影


女川病院から眺めるスーパー「おんまえや」
手前には,親書房や本郷洋品店がありましたが,
何もありません(どちらも教え子の家でした)。
女川病院から眺めるマリンパル方面。
鉄筋コンクリートの建物しか残っていません。
以前の面影を思い出せません。
新築して間もない女川消防署も津波の餌食に。
病院に置いておけば大丈夫と思った自家用車も消防団の消防車も,津波に一蹴されました。
女川病院も1階は津波に襲われ,何人かの入院患者が亡くなりました。
こんな高いところまで津波が来るとは,誰も思いません
でした。
エレベータ完備の4階建ての山田屋家具店も,屋上まで津波に・・・・。教え子やお父さんお母さんは無事でしょうか?
平成23年12月6日。教え子から喪中欠礼のはがきが届き,さっそく電話をしました。地震のあと,ご両親と電話が繋がり,コバルトラインの入口で落ち合う約束をしたことで,全員無事だったということ。安心しました。彼女は,平成元年度女川第一中学校の卒業生です。同級生の安否も少し安心しました。
金華楼も,旭が丘で復活したとのこと。近いうちに食べに行こうと思います。「三秀」も自宅は旭が丘のはずだから,復活するでしょう。
「おんまえや」裏の小路もがれきの山に
5階建ての旅館も,こんな有様に。
江島会館は,鉄筋コンクリート建てなのに,基礎から
剥がされてしまい,こんな状態に。
港の対岸にあったタンクもここまで流されてきました。
写真を撮るのも,悲しい気持ちになります。
女川病院の1階に流れ込んだ車。
誰が車がここまで流されると思いますか?
引き波で見事に?倒された建物
山田屋洋品店も,何も残っていません。女川一中時代,
寄磯中学校時代お世話になりました。
ここの旦那さんは教え子のお父さんでしたが,
今だに行方不明とか。
先日,山田屋家具(洋品店の弟さん)の教え子の話では,亡くなられたとか・・・・。残念です。
「おんまえや」を近くから撮ってみました。
七十七銀行女川支店もご覧の通り。
アベキスタンドも,がれきの山。
女川一中勤務時代,寄磯中学校勤務時代,給油や
タイヤでお世話になりました
津波の威力に,人間は何とも無力な存在です
女川新道も,見通しの良いこと!?
女川病院は,こんなに高い所にあるのですよ。
がれきのみ
女川原発に向かう道沿いも,何もありません。
道をふさぐ鉄骨
道路をふさぐがれき
江島会館を入口から眺めました。
津波の威力は・・・・・
マリンパル脇の道路は陥没しているので,まだ水が
引きません。
ひびが入ったマリンパルの壁面
がれきは,かなり片付けられたのでしょうか?
金華楼や女川スポーツ,丸道写真館などがあった
女川のメインストリートは,「何もない」
銀行の看板だけが,ここに何があったかを示しています。
女川町生涯教育センターも,津波を建物全体で受け止めました。
女川一中では,ここで合唱コンクールをしましたが,
もうできないかな?
手前は,温泉施設でしたが,・・・・
女川町役場も津波の被害を受け,役場機能は女川
二小に移動しました。
ここは保険会社の建物があったはずですが,・・・・
女川郵便局は,外側だけが残ったのみ。
女川駅は,何もない!
駅構内に停車していた石巻線の2両のディーゼルカー
は,津波によって浦宿方面のトンネル手前まで流され
ました。
避難所の女川町総合体育館の窓ガラスも,破損。
女川第一中学校の昇降口の地割れ
平成2年3月完成の女川第一中学校の体育館も
被害を受けました。
平成2年3月完成の女川第一中学校の体育館も
被害を受けました。
平成2年3月完成の女川第一中学校の体育館も
被害を受けました。
女川町の内陸部の清水町の町営アパートも,ご覧の通り
ここまで津波が来るとは,誰が想像したでしょうか?
女川町の内陸部の清水町の奥まで津波は来ました。
ここまで津波が来るとは,誰が想像したでしょうか?

戻る(Back)